ちび菜

3Dプリンタ

オリンピック

青色しか作ってなかったのですが、オリンピックの表彰台で、メダルと一緒に選手がもらっていたミライトワの人形が可愛くて、金・銀・銅も作ってみました。 ロボホン用のミライトワ仮面の3Dプリンタ用 STLデータです。ご自由にお使いく...
近畿地方

EV(電気自動車)で多賀大社におでかけ 2021

こんにちは、ちび菜です!今日は滋賀県の多賀大社(たがたいしゃ)におでかけするね! 多賀大社鳥居 (たがたいしゃとりい) 多賀大社 社号標(たがたいしゃ しゃごうひょう) 伊勢神宮の「天照大神(あまてらすおおか...
車中泊

車中泊にはEV(電気自動車)が最適だよ。

EV(電気自動車)が車中泊やキャンピングカーに向いている理由を書くね。 エンジンをかけないでエアコンが使えること 車中泊とかキャンピングカーでお泊りする時に一番困るのは暑さと寒さだよ。ちび菜はどっちも苦手なんだ。寒いの...
中国地方

EV(電気自動車)で出雲大社におでかけ 2020

こんにちは、ちび菜です!今日は島根県の出雲大社(いづもたいしゃ)におでかけするね! 勢溜の大鳥居 (せいだまりのおおとりい) 出雲大社 宇迦橋大鳥居 (いずもおおやしろ うがばしおおとりい) 縁結びの神・福の...
中部地方

EV(電気自動車)で飛騨高山におでかけ 2020

こんにちは、ちび菜です!今日は岐阜県の飛騨高山(高山市)におでかけするよ! 飛騨高山古い町並(ひだたかやま ふるいまちなみ) 飛騨の小京都と言われていて、城下町・商人の町として栄えた、いまも古い町並みがたくさん残る大人のための...
九州地方

EV(電気自動車)で宮地嶽神社「光の道」におでかけ 2019

こんにちは、ちび菜です!今日は福岡県の宮地嶽神社「光の道」におでかけするよ! 宮地嶽神社「光の道」(みやじだけじんじゃ) JALの嵐のCMで「光の道」として全国的に有名になった福岡県の宮地嶽神社(みやじだけ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました